› 「店長のひとりごと」福岡県うきは市の写真の松屋株式会社 › スタッフ別 日記 › 西日本新聞で「天使のあしあと写真展」を紹介頂きました

2013年09月05日

西日本新聞で「天使のあしあと写真展」を紹介頂きました


天使のあしあと写真展


西日本新聞で「天使のあしあと写真展」を紹介頂きました

Yumeマートうきは店(DSイズミうきは店さん)さんで開催中



現在(8月31日土曜日〜9月8日日曜日)吉井町のYumeマートうきは店さんの正面入り口において「天使のあしあと写真展」を行っています。


西日本新聞で「天使のあしあと写真展」を紹介頂きました


この写真展は4月後半から6月中旬にかけて6ヶ月〜2才までのお子さんと、そのご家族・ご兄弟ご姉妹の方(計88組)を撮影しました。6ヶ月〜2才までのお子さんは撮影をするのがなかなか難しいのですが、お子さんのペースに合わせて時間をかけて撮影しています。

写真展のテーマは「笑顔」と「家族の愛情」です。
2002年から「子供たちの笑顔で社会を明るくしたい」という想いで始めて、今年で11回目を迎えました。

特に最近は共働きの方も増え、親子で一緒に休日を過ごす時間が少なくなっているご家庭も増えています。お子さんと過ごす時間が少ない中、この写真展をキッカケにお子さんの成長の変化の大きい時期を写真に残すことを大変喜んで頂いています。対象モデルさんは、地元うきは市、朝倉市にお住まいの方が中心ですが、中には福岡市内や北九州からわざわざ撮影にご参加頂いた方もいらっしゃいます。

撮影した場所は、うきは市の自然の地の利を生かし「浮羽町:保木公園・浮羽町:流川の桜並木・吉井町:百年公園・当店スタジオ」で撮影をしています。かわいい笑顔でいっぱいの写真展です。


西日本新聞で「天使のあしあと写真展」を紹介頂きました



写真を見て頂き「子供たちの笑顔でみなさまの気持ちが癒されれば幸い」です。


写真の松屋

皆様のご来店心よりお待ちしております。
住所:福岡県うきは市吉井町1407-1
210号線沿いに店舗があります。
店舗前に駐車場有
営業時間:平日 朝10時~夜19時  
土日祝:朝9時~19時
定休日:毎週火曜日
電話番号:0943-75-3577



写真スタジオお問い合わせ電話番号

ご予約やお問い合わせなど、お気軽にご連絡下さいませ。

写真の松屋ホームページ

撮影メニューや料金システムはホームページをご覧下さい。








同じカテゴリー(スタッフ別 日記)の記事画像
片付けができるとムダが見えてくる
定休日のお昼はいつものお店で
私の冬休み
東京に行って来ました!
大好きなうどん屋さん発見
糸島市福吉の牡蠣小屋での焼牡蠣を食べました
同じカテゴリー(スタッフ別 日記)の記事
 片付けができるとムダが見えてくる (2016-07-01 10:10)
 定休日のお昼はいつものお店で (2015-01-27 20:50)
 私の冬休み (2015-01-25 10:20)
 東京に行って来ました! (2015-01-22 10:15)
 大好きなうどん屋さん発見 (2015-01-21 10:20)
 糸島市福吉の牡蠣小屋での焼牡蠣を食べました (2015-01-08 10:10)

星デザイン
Posted by 写真の松屋 at 07:24│Comments(0)スタッフ別 日記

コメントを書く

※必須項目は必ず記入下さい

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。