2014年01月30日
映画「永遠の0」を観て

こんにちは!写真の松屋スタッフの鳥巣 真美です。
今日はわたしがブログを担当します。
昨年末、ずっと観たかった
映画『永遠の0』を観てきました。

原作も3回ほど読み、
この作品に出会って初めて戦争について深く学ぶことができました。
ゼロ戦のパイロットである主人公が
「お国の為」に死ぬことが当たり前の時代、家族の元に必ず生きて帰ると誓う。
「非国民」扱いされながらも、
この誓いを守る為奮闘する主人公が最後は特攻で死んでしまう・・・
誰よりも死を恐れていたのに何故?
少しずつ明らかになる主人公の人間力に心奪われます。
戦争とは?
愛とは?
私の本当に大切なものは何だろう?
色々、今の自分に当てはめて考えるキッカケになった作品です。
開始数分から涙腺緩みますが、オススメです!

Posted by 写真の松屋 at 10:05│Comments(0)
│スタッフ別 日記
コメントを書く
※必須項目は必ず記入下さい
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。