2014年08月23日

吉井:うなぎの千年家さん


こんにちは!
店長の松尾勝彦です。

先日スタッフみんなで

吉井のうなぎの千年家さんに行きました。


吉井:うなぎの千年家さん

吉井で「うなぎ」といえばココですね。



大きな地図で見る
やっぱりおいしかったです。
実はこのお店は、
スタッフのまみさんのお母さんの実家ということもあります。

今回、訪れた理由は、
スタッフのみんなが、
この2ヶ月間写真展などいろんなことを
頑張ってくれたスタッフへのねぎらいの理由からでした。

僕も久しぶりに千年家さんに行ったのですが
店内がリニューアルされていて、
以前よりお座敷の数が増えてありました。

今回は、ちょっと豪勢に
スタッフさんの好きなものを注文してもらいました。

まずは、僕のビールのおつまみに
吉井:うなぎの千年家さん
うなぎのホネ

吉井:うなぎの千年家さん
うなぎのきも塩焼

吉井:うなぎの千年家さん
うなぎの白焼(三杯酢)

吉井:うなぎの千年家さん
うなぎの塩焼

吉井:うなぎの千年家さん
特上セイロ(うなぎが2層になっています)

普段、行くときはこんなにいろいろ豪勢に注文をしませんが、
・みんなが頑張ってくれたこと
・みんなで行ったことでいろいろなものが少しずつ食べれる
ことがありました。

今回初めて食べておいしかった
僕もお気に入りは
・うなぎのきも塩焼
・うなぎの白焼(三杯酢)

最後に食べたセイロ蒸しは、
女性陣は食べきれず、お持ち帰りになりました。

私たちのお店では、
目標を達成するとお祝いをするようにしています。

楽しみがあるから、
どんな辛い仕事でも頑張れると思っているからです。

みんなが嬉しそうに食べている姿を見ていると
こちらまで嬉しくなります。

また次の目標に向けて、
頑張ります!




同じカテゴリー(おススメのお店)の記事画像
念願の「肉うどん」を食べました
久留米で映画に来たらラーメンです
ご褒美で別府に行きました
久留米でお気に入りのお店 イタリアンバル「サクマル」
休みの日は、いつもうどんです:朝倉市
念願のカレーを食べて来ました!
同じカテゴリー(おススメのお店)の記事
 念願の「肉うどん」を食べました (2015-06-23 10:31)
 久留米で映画に来たらラーメンです (2014-10-30 12:30)
 ご褒美で別府に行きました (2014-10-29 11:05)
 久留米でお気に入りのお店 イタリアンバル「サクマル」 (2014-10-26 10:30)
 休みの日は、いつもうどんです:朝倉市 (2014-10-14 17:30)
 念願のカレーを食べて来ました! (2014-09-13 10:25)

星デザイン
Posted by 写真の松屋 at 17:30│Comments(0)おススメのお店

コメントを書く

※必須項目は必ず記入下さい

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。