2016年07月22日

祇園のお祭りが始まりました


こんにちは!
店長の松尾勝彦です。

今日も暑いですね!
地元・吉井町は7月21〜22日に祇園祭が行われます。
祇園のお祭りが始まりました

僕は2年に1回、囃子方で
笛を吹いて参加しています。
祇園のお祭りが始まりました

場所は「写真の松屋」の近くの高橋神社です。
今年で10回目になります。
昨日まで1ヶ月間練習をしてきました。

梅雨も空けて、
昼間は日差しが強いですが、
夜は風もあって、
過ごしやすいですよ。

散歩しながら
吉井の町並みを歩いてみませんか!




同じカテゴリー(店長 松尾勝彦)の記事画像
お金を使う:未来のためにタネを撒く
お金の貯め方:「お金を使わない!」という過ごし方
お金の貯め方➄:100万円貯めてみてわかったこと
お金の使い方㉙:お酒
お金の増やし方②:投資信託を始めて良かったこと
お金の使い方㉘:自覚を持つ
同じカテゴリー(店長 松尾勝彦)の記事
 大切なお知らせ! (2020-04-24 07:10)
 お金を使う:未来のためにタネを撒く (2020-04-21 07:06)
 お金の貯め方:「お金を使わない!」という過ごし方 (2020-04-17 07:05)
 お金の貯め方➄:100万円貯めてみてわかったこと (2020-04-14 07:07)
 お金の使い方㉙:お酒 (2020-04-10 07:07)
 お金の増やし方②:投資信託を始めて良かったこと (2020-04-07 07:09)

星デザイン
Posted by 写真の松屋 at 12:10│Comments(0)店長 松尾勝彦

コメントを書く

※必須項目は必ず記入下さい

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。