› 「店長のひとりごと」福岡県うきは市の写真の松屋株式会社 › 店長 松尾勝彦 › ずっと気になっていた標識看板です

2016年08月18日

ずっと気になっていた標識看板です


こんにちは!
店長の松尾勝彦です。

8月15日〜18日の4日間、夏休みをもらっています。

休みの日は、できるだけ自転車に乗りたいと思って、
午前中に日田まで行ってきました。

炎天下の中ですが、

自転車で走ると風が本当に気持ち良いです。



日田に行く途中に、
見かける看板です。
ずっと気になっていた標識看板です
日田方面に向かってカメラを向けています。
ずっと気になっていた標識看板です
矢印が逆だと思うのですが・・・・。

県境にかかる橋の向きで、
こうなっているそうです。

だけど、
矢印を見たドライバーは引き返すと思いますが、
いかがでしょうか?



同じカテゴリー(店長 松尾勝彦)の記事画像
お金を使う:未来のためにタネを撒く
お金の貯め方:「お金を使わない!」という過ごし方
お金の貯め方➄:100万円貯めてみてわかったこと
お金の使い方㉙:お酒
お金の増やし方②:投資信託を始めて良かったこと
お金の使い方㉘:自覚を持つ
同じカテゴリー(店長 松尾勝彦)の記事
 大切なお知らせ! (2020-04-24 07:10)
 お金を使う:未来のためにタネを撒く (2020-04-21 07:06)
 お金の貯め方:「お金を使わない!」という過ごし方 (2020-04-17 07:05)
 お金の貯め方➄:100万円貯めてみてわかったこと (2020-04-14 07:07)
 お金の使い方㉙:お酒 (2020-04-10 07:07)
 お金の増やし方②:投資信託を始めて良かったこと (2020-04-07 07:09)

星デザイン
Posted by 写真の松屋 at 10:10│Comments(0)店長 松尾勝彦

コメントを書く

※必須項目は必ず記入下さい

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。