早く身に付けたい「5つのお金の知識」

写真の松屋

2019年11月01日 07:09


おはようございます。
店長の松尾勝彦です。

50歳を機に、僕が35歳の時に出会った人生の師匠(小阪裕司氏)から教わったことや、スティーブン・コビィー氏の「7つの習慣」、ロバート・キヨサキ氏の「金持ち父さん、貧乏父さん」を読んで実践して体験したことを書いてみたいと思います。

毎週「火曜日」「金曜日」
ブログを投稿したいと思います。
何か?参考にしていもらえたら幸いです。

僕のブログを読んで、
もし為になったと思って頂けたら、
ブログの読者登録をお願いします。
ブログを書く励みになります。

今日のテーマは、
早く身に付けたい「5つのお金の知識」です。


前回、僕が「なぜお金の話を書くのか?」
について書きました。

お金に興味が出て、
たくさんの本を読む様になりました。

多分、100冊近くお金に関する本を読んだと思います。

一番、衝撃だったのはロバート・キヨサキ氏の
「金持ち父さん、貧乏父さん」です。


もう出版されて20年以上になる本なのですが、
この本を読むことで、
頑張っても、頑張っても、
楽にならない理由がわかりました。


どの仕事を選択するのか?
で、時間の使い方が大きく違うことが理解できます。

本の意味が分かるまでに、
同じ本を4回ほど買いなおしています。
何回も同じ本を買ってもったいない!

他にも、お金を学ぶことができる本は、
たくさんあります。
ぜひ子供達にも、
これらの本を読んでもらいたいと思います。

大体 同じことが書いてあります。
でも、興味がないとなかなか読まないかもしれません。

お金の本を読み始めて、
あることに気付きました。

お金は
「①稼ぐ」ことも大事ですが、
「②使う」「③貯める」「④増やす」「➄守る」

ことも、もっともっと大事です。

僕らが子供の頃、
日本は、人口増加社会でした。

たくさん作って、
たくさん売る。

いわゆる
大量生産・大量消費の時代を過ごしています。

そのため、
稼ぐことを意識していれば、
「②使う」「③貯める」「④増やす」「➄守る」を
しなくてもよかった時代です。

「頑張れ!頑張れ!」と言われてました。

どちらかと言うと
「②使う」「③貯める」「④増やす」「➄守る」
をしていると、
バカにされていたかもしれません。

サッカーで例えると、
ゴールキーパーがいない状態で、
いわゆる「攻撃が、最大の防御」です。

たくさん点を取っている方が、
見た目も派手で、
かっこいいですよね!

でも、
これらの時代が、
少しずつ変わって来ている思います。

2004年から
日本は人口減少社会なりました。


なので、
たくさん作っても、
売れない時代になっています。

またたくさん作って、
余ってるしまい、
廃棄してしまうことになれば、
地球環境にも問題が出てしまいます。

そう考えると
お金を「①稼ぐ」ことも大事なのですが、
これからの時代、
「②使う」「③貯める」「④増やす」「➄守る」
も知っておくことが大事になると思います。

でも、これらについて、
まだ気づいている人は、
少数です。

お金の
「①稼ぐ」「②使う」「③貯める」「④増やす」「➄守る」
の5つのことを、
子供たちに伝えてあげたいと思っています。

そうすることで、
将来にお金に不安がなく、
未来が明るく描けると思っているからです。

最後まで読んでもらってありがとうございます。
読んで頂いた方の、お役に立てれば幸いです。

追伸
このブログは、僕が50年生きて来て、
変化の速い時代を、生き抜くために
もっと早くしておけばよかった!
と思っていることを書いています。

ブログの目的は
①ムダを無くして、快適に暮らす
②心に余裕と、思いやりを持つ
③未来に希望が持てる

将来、長男に伝えたいことを
自由に書かせてもらっています。

何か子育てのお役に立てれば幸いです。

関連記事