
2014年08月18日
高校の同窓会に参加して
こんにちは!
店長の松尾勝彦です。
8月14日に吉井町アルカスであった
高校の同窓会に参加しました。
この同窓会は、来年の究真館高校の大同窓会の前に、
みんなで集まろうと企画されたものです。
約100名の方が参加してくれました。

浮羽高校と浮羽東高校の合同同総会です。

受付の雰囲気です。

かなりの同級生が集まってくれました。

岩佐実行委員長に挨拶

今回の同窓会の幹事 大越くんの挨拶

末次くんの乾杯の挨拶

乾杯のときの、会場の雰囲気

会場に並べられた料理。
多くの方が話に夢中で、料理がかなり余ってました。

樋口くんの〆の挨拶

最後は、みんなで万歳しました
約2時間半の同窓会でしたが、時間がアッという間でした。
また27年ぶりに再会する人もたくさんいて、
その時間(27年ぶり)も感じず、一瞬で交流ができたと思います。
すごく楽しかったです。
今回、この企画をしてくれた実行委員会のみなさん本当にお疲れさまでした。
来年5月の本番に向けて、僕も広報の仕事を頑張ります。
2014年08月17日
夏休みは「映画」三昧!
こんにちは!
店長の松尾勝彦です。
8月12日〜15日まで夏休みを頂きました。
今年は15日が金曜日だったので、
お店を4連休でお休みしたのは、
初めてかも知れません。
4日間、残っていた仕事などを
片付けながら過ごしてました。
この4日間で一番したかったことは映画を見ることでした。
最近、なかなか映画館に行けなくて、
見たい映画もいつの間にか終わってしまってました。
なので、
今回は亜希子とハマって久留米のT-joy映画館に見に行きました。
見に行った映画は

マレフィセント

トランスフォーマー

ドラえもん
たまたま全てが、
おとぎ話やマンガの原作になってしまいました。
でも、人として大事なことを教えてもらいました。
・マレフィセントとトランスフォーマーは人間の欲
・ドラえもんは、未来を描く力
全ての映画に、
理想の自分になりたいという想いがあるような気がします。
しかしそれが
・自分のため
・人のため
どちらなのかで人生が大きく変わることを
教えてもらった気がします。
特にドラえもんは、大人も子供も誰が見ても
良い内容で作られています。
今回、初めて
・ドラえもんがなぜのび太のところに来たのか?
・ドラえもんが未来に帰ってしまう理由
を知りました。
映画って、楽しいですね。
これからも見たい映画がたくさんあるので、楽しみです。
2014年08月11日
写真展の撤収作業にお手伝いに来てくれました。
こんにちは!
店長の松尾勝彦です。
昨日、イオン甘木店さんの写真展が終了しました。
たくさんの方に見て頂いて、本当に良かったと思います。
今年嬉しかったことは
・3年目に「一言メッセージ」が定着してきたこと
・撤収作業の手伝いにお客様がご参加頂いたこと
昨日、天使のあしあと写真展の
先輩モデルさんが撤収のお手伝いに来てくれました。
キッカケは「あしあと通信」に、
「もし手伝って頂ける方がいらっしゃったら、会場に来てみて下さい」と
書いたことでした。
先日、お母さんから
「娘が手伝いたい!と言っています。
娘はこのお店のことが好きみたいなんですよ!」と言って頂き、
手伝いに気てくれました。
一生懸命、仕事をしてくれました。
本当に嬉しかったです。

私たちは「仕事は楽しいこと」と考えています。
お客様の喜ぶ顔を見るのが大好きです。
お客様から
「ありがとう!」
「かわいく撮ってもらってありがとう!」
「キレイに撮ってもらってありがとう!」
「あなたに会えて良かった!」
と言って頂けることが、嬉しいです。
なので、仕事をすることが好きです。
だから、もっとお客様に喜んで頂きたいという気持ちが強く、
勉強することが苦になりません。
でも僕は35才の時、師匠に出会うまで
「仕事は辛いもの」と思っていました。
でも違ってました。
もしかしたら多くの方が
「仕事は辛いもの」と思ってあるかもしれません。
だから若い人に早く
「仕事は楽しいこと」と知って頂きたいと思って、
役に立つ喜びに気付いてもらえたらと思っています。
写真展を通して、
お客様とこのように
交流出来る事を大変嬉しく思います。
2014年08月10日
第12回天使のあしあと写真展 最終日(イオン甘木店:朝倉市)

こんにちは!
チーフの松尾亜希子です。
8月2日からイオン甘木店(朝倉市)さんで行っていました
5ヶ月〜2才までの赤ちゃんやお子さんを対象にした写真展
「天使のあしあと写真展」も今日が最終日になります☆
野外の撮影をしたり、当店写真館内で撮影した写真を展示しています。
今日は19時迄展示させて頂いてます♪(v^_^)v



今年もたくさんの方に写真を見てもらえることができました。
いろんな方に会えて楽しかったです。
今日も元気に顔晴ります☆
2014年08月09日
淡路島へ


写真の松屋のヘアメイク担当の金丸 愛です。
今日はわたしがブログを担当します。
休みを利用して淡路島へ行ってきました!
特に「これが見たい!」というわけではなく、
マップを見ながら気になる所に
立ち寄るというゆったりした観光でした。
最初、淡路島をよく知らず
「何があるんだろう?」といった感じでした。
行ってみると様々な観光スポットがあったり、
全国1位になった「淡路島バーガー」があったりと、
すごく楽しめる場所でした。

特に「淡路島バーガー」は平日なのに並んでいる方は多く、
少々待ちましたが期待した以上の美味しさで
もう1つくらい食べられそうでした(笑)
他にも明石海峡大橋を見たり、

しらす丼を食べたり、
海を見てゆっくり過ごしたりと丸1日思いっきり楽しみました!
またぜひ行きたいです!
淡路島おすすめです!