2014年04月16日
赤ちゃんのかわいい笑顔を引き出す方法
今年も天使のあしあと写真展の予約は4月12日(土)から始まりました。
この写真展は、自然な雰囲気を引き出すために私服での撮影にさせて頂いています。


お子さんの笑顔を引き出すために、私たちが行っていることをご紹介します。
・お子さんに質問をしながら、お子さんの性格に合わせる
・お子さんが喜ぶポイントを探す
・お子さんの目線で会話をする
・人見知りをしている子には、ムリに近づかない
・慣れてくるまで、待ってあげる
・お子さんと一緒になって遊ぶ
・緊張しない雰囲気を作ること
・他のお客様と一緒にならない様にする
・パパとママの位置をお子さんから離しすぎない様に注意する
・お子さんが喜びそうなおもちゃを用意する
・カメラマンはできるだけ気配を消すことを心掛けています
・お子さんが安心して頂くためにスタッフがパパとママと仲良くなること
・カメラマン、メインアシスタント、サブアシスタント3名で撮影している
※メインアシスタントが、お子さんと遊びながら笑顔を引き出します
※サブアシスタントが、口元のよだれを拭いたり、衣装のズレを直したりします
このような事に気を付けながら撮影しています
昨年の写真展で展示した写真をブログにアップさせて頂きます。
写真を見て、優しい気持ちになって頂ければと思っています。








※展示した写真は、全てパパとママにお好きな写真を選んで頂いています。

Posted by 写真の松屋 at 10:10│Comments(0)
│作品
コメントを書く
※必須項目は必ず記入下さい
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。