スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年06月11日

職場体験:吉井中学校の生徒さん




こんにちは!店長の松尾勝彦です。

昨日、職場体験に吉井中学校の生徒さんが


4名来てくれました。
3日間の研修になります。

当社で受け入れ始めたのは、
3年目になります。

中学校が、このような機会を作ってくれることは、
お店や、生徒さんにとって大変ありがたい事だと思います。

写真の松屋として中学生に伝えたいのは
・仕事は楽しい!
・早く大人になって働きたい!
と、思ってもらいたいと思っています。

そのために、
初日は
「自分の夢」
「何のために仕事をするの?」を
考える機会の勉強をしました。

「何のために働くのか?」が理解することで
将来、仕事を選ぶ際に役に立つと思っているからです。
※今回、中村文昭さんのDVDを教材を使わせてもらいました。

大人が、子供たちにアドバイスをする際は、
共通する言葉があることに気付きました。

・今思うともっと勉強しておけばよかった!
 だからたくさん勉強して下さい
・悔いのない学生生活を過ごして下さい

フッと、思ったんです。

自分が出来なかった事が、
後輩が出来るわけがないじゃない...

では、どうやったら出来るのか?
を一緒に考えてあげた方が良いのではないだろうか?

自分たちは、なぜ当時勉強をしなかっただろう?
自分たちは、なぜ充実した生活が出来なかったのだろう?

今回、職場体験に来てくれた生徒さんを観ながら、
考えさせられました。

生徒さんたちには、
充実した職場体験になってほしいと思います。
  


Posted by 写真の松屋 at 10:30Comments(0)スタッフ別 日記店長 松尾勝彦